漫画家
PR

鳥山明の画力が劣化&復活?機械の構図の凄さも紹介!

kazu4
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『ドラゴンボール』で有名な漫画家の鳥山明さんが2024年3月1日に急性硬膜下血腫のため死去。

68歳という若さで突然お亡くなりになりました。

その、鳥山明さんですが、『ドラゴンボール』意外にも、『Dr.スランプ』など、多くのヒット作を輩出してきました。

また、その画力が凄いと評判でしたが、年数がたつにつれ、画力が劣化しただとか、復活したという声も聞こえてきます。

特に、画力については機械の構図が凄いと高く評価されていましたね。

そこで今回は、鳥山明の画力が劣化&復活?機械の構図の凄さも!と題して紹介しますので、最後までお付き合い下さい。

鳥山明の画力が劣化&復活?

鳥山明さんは、1978年に漫画家としてデビューし、『Dr.スランプ』と『ドラゴンボール』で大ヒットしました。

と言うことは、40年以上漫画に携わってきたんですね。

その間に画力の凄さから、デナイナーとしても活躍。

特にドラゴンクエストではデザインを担当し、大ヒットしましたね。

そして、鳥山明さんと言えば、画力の凄さだと思うんですが、画力に憧れて漫画家になった方も多いですよね。

しかし、2010年代後半からは、画力が劣化したとの声もチラホラ聞こえるようになってきました。

実際のところはどうなのでしょうか。

鳥山明の画力が劣化してるって本当?

実際、2010年代後半からは、画力が劣化したというようなことがSNSでも、とびかっていたのは事実のようですね。

確かに、漫画家さんは、年齢と共に、絵柄が変わってきたり、下手になった漫画家さんもいるので鳥山明さんも同じように年をとって画力が劣化したのかもと思ってしまいますよね。

確かに50すぎてくると老化現象もでてくるもんね

しかし、詳細に確認したところ、確かに、絵柄は変わってきていたのは事実ですが、絵柄が変わったことが劣化したという表現になってしまったようですね。

なので結論からいうと劣化はしていないと言うことですね。

ゆえに、劣化していないので復活もないということです。

画力の劣化はデジタル化の影響か?

では、なぜ、画力の劣化ではないのに、絵柄が変わってきたのでしょうか。

そこには、アナログからデジタルへの切り替えがあったようです。

手書きからパソコンへの進化とでもいうのでしょうか。

『ドラゴンボール』連載終了後にバンダイからMacをもらってデジタル化にシフトしていったようです。

あれだけの画力があるのにもったいないよね

ところが鳥山明さんは、パソコンが無かったら絵をかくのが嫌になっていたって言っているのでちょうどよいタイミングだったんでしょう。

なので、手書きからパソコンになって劣化したのではなく、絵柄が変わったんですね。

鳥山明の機械の構図の凄さも紹介!

鳥山明さんは、子供のころから、絵が好きで、ひまさえあれば絵を描いていたようですね。

そして、小学校時代には、写生コンクールで入賞したりと才能の一部が見え隠れしていました。

アニメや漫画で一番影響を受けたのが、ディズニーアニメだそうですよ。

しかし、高校では、漫画とは縁のない興行高校のデザイン科に進学。

これが、素質を開花するきっかけになったのではないでしょうか。

機械の構図を書かせたら右に出るものはいない?

鳥山明さんと言えば、機械=マシンを書かせたら右にでるものはいないといわれるくらい凄い絵を描かれますよね。

子どものころから絵を描くのが好きだったという話は先ほどもしましたが、ほしいものはずっと描いていたようです。

また、機械にも詳しく、バイクや車などの構造にも詳しいことから細かいところまで描写することが出来たんですね。

さらに、天才と言われる所以が、デフォルメの表現です。

デフォルメってなに?

対象(主に人物)の特徴を誇張、強調して簡略化・省略化した表現方法なんですね。

その機会を絶妙に表現することができるのが鳥山明さんであり、右に出るものがいない言われています。

構図の技術は高校時代に養われた?

では、その、構図の技術であったり、デフォルメの表現はどこで培ったのでしょうか。

おそらく、高校は工業高校のデザイン科ということで、デザインの基礎技術をしっかり学び、卒業後もデザイン会社に就職し技術を培ったんでしょう。

しかし、デザイン会社は約2年で退職、その後はアルバイトの生活が続きます。

え~漫画家にはいつなるの?

アルバイト時代に、たまたま、週刊少年マガジンの新人賞の作品募集があり、賞金に目がくらんで応募したんですね。

そこでは、入選できませんでしたが、その後、『週刊少年ジャンプ』の編集者の鳥嶋和彦さんの目に留まり漫画家デビューまでこぎつけます。

紆余曲折もありましたが、「ドクタースランプ」が大ヒット現在に至るんですね。

まとめ

今回は、鳥山明の画力が劣化&復活?機械の構図の凄さも!と題して紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

鳥山明さんの画力は劣化&復活ではなく、アナログからデジタルへの切り替えで絵柄が変わったことが劣化と言われていたんですね。

また、機械の構図の凄さについては、幼少期から絵を描き続け、高校、社会人でデザインを勉強したことで、凄い技術が身に付いたのがわかりました。

この技術をお弟子さんに引き継いで、今後もドラゴンボールなどのヒット作を継続してほしいです。

マネタイザー
ABOUT ME
kazu
kazu
家族ファーストがモットーの3児の父親です。 妻は、数秘×マヤ暦鑑定の先生です。
愛知県在住。
ワンちゃん大好き! 現在ラブラドール2頭とポメチー1頭を飼ってます。
ディズニー大好き毎年家族で行ってます。
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました