manga
PR

【私の夫と結婚して】原作漫画とドラマの違いはある?それぞれ比較してみた!

【私の夫と結婚して】原作漫画とドラマの違いはある?それぞれ比較してみた!
kazu4
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Amazonプライムビデオで公開された「私の夫と結婚して」が大きな注目を集めています。この作品はもともと韓国の漫画が原作で実写化されました。実写化は原作とドラマで描写や構成に違いがあることが多いです。今回は「私の夫と結婚して」原作とドラマの違いを比較してみていきたいと思います。

結末がスカッとする復讐劇

「私の夫と結婚して」は病気で余命がわずかだと告げられた女性が主人公です。彼女はずっと信頼してきた親友が主人公の夫と不倫していることを知ってしまいます。不倫現場を目撃し口論になった末主人公は親友と夫に殺害されますが、気がつくと10年前にタイムスリップしていました。そこから親友と夫に復讐するために計画を遂行していく物語です。

「私の夫と結婚して」の原作は?

この作品は2022年に配信された漫画が原作だったのをご存知ですか。作者はsungsojak(ソンソジャク)さんです。ハラハラドキドキの物語展開で話の続きが気になると2022年LINEマンガランキング年間1位を獲得するなど大きく注目されました。今では5億回以上閲覧され世界中で愛される作品となっています。

原作とドラマの違い

それでは「私の夫と結婚して」の原作とドラマの違いについて紹介していきます。細かいところから大きく変更されたところまであり、合わせてみてみるとより楽しむことができるでしょう。

登場人物設定

この作品はカン・ジウォンとユ・ジヒョクが主な登場人物です。この2人には人物設定に違いがありました。まずカン・ジウォンは原作ではタイムスリップ後そのままロングヘアだったところからドラマでは短く切ってボブヘアになりました。ユ・ジヒョクは原作を見られた方は年上で冷たい印象だったと思いますが、ドラマでは1個年下で柔らかい印象に変更されました。

タイムスリップを知るタイミング

カン・ジウォンとユ・ジヒョクはお互いタイムスリップしていたということが発覚する場面があります。原作は物語が後半になってから2人がタイムスリップしたことがわかりますが、具体的なやり取りはあまりありませんでした。ドラマではカン・ジウォンとユ・ジヒョクが会話の中でBTSの楽曲である「dynamite」と「Spring Day」の話をします。しかし、その2曲は2013年時点では存在しない楽曲であるためお互いがタイムスリップしたことを認識します。

ユ・ジヒョクが死亡原因

ユ・ジヒョクが亡くなりタイムスリップした原因に大きな違いが見られました。原作ではカン・ジウォンを失ったショックで海に自ら身を投げ自殺してしまいます。一方ドラマはカン・ジウォンのお葬式に行った際にパク・ミンファンとチョン・スミンが殺人容疑で連行されるところを目撃します。その後カン・ジウォンが2人の共犯で殺害されたことを知りました。不安定な精神状態で葬儀場からの帰り道に交通事故に遭ってしまうのです。

パク・ミンファンの死亡原因

パク・ミンファンの死亡原因は大きく違うところがありました。原作はチョン・スミンを殺害するために車のブレーキを故障させます。その後彼は母親がチョン・スミンによって殺害されたと聞き、駆けつけるために自ら誤って故障車に乗り亡くなりました。ドラマではチョン・スミンと揉み合いの喧嘩になり、カン・ジウォンと同じようにガラスに頭を打ちつけて亡くなります。

まとめ

今回は「私の夫と結婚して」の原作とドラマを比較し、違いをまとめました。主演の女優パク・ミニョンは予定わずかの主人公を演じるために37キロまで体重を落として撮影に挑みました。実写化ドラマはファンから注目されていましたが、物語の展開やキャスティングが良いと高く評価されています。ぜひ気になる方は視聴してみて下さい。

ABOUT ME
kazu
kazu
漫画やアニメが大好き!漫画やアニメに関するさまざまな情報をお届けします。
記事URLをコピーしました